入会のご案内
三重県トラック協会ご入会の際はトラック協会の支部・陸災防
同時加入とさせていただきますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
| 入会金 | 10万円(ご入会時) | 
|---|
| 会費(本部) | 会費は車両数と従業員数により異なります。 | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A:平等割
 該当する車両数を  | 
 
  | 
||||||||||||||||
| B:車両割 | 車両数×250円=車両割金額 | 
上記のA:平均割+B:車両割=1ヶ月の会費となります。
| トラック協会 各地域の支部会費  | 
各支部により異なります。 別途ご案内となります。  | 
|---|---|
| 陸災防の会費 | 運送事業の従業員数(常勤役員を含む)×200円=年会費 ただし10名以下は年会費 一律2,000円  | 
各団体について
- 三重県トラック協会(本部)
 - 三重県で営業する運送事業者ならびに利用運送事業者で構成する運送事業の業界団体です。
 
- 各地域の支部
 - 各地域において、会員の緊密な連携のもと協会事業を活性化し会員共通の目標を共有し活動しています。
研修会や健康診断なども行っています。支部 年額 桑員 24,000円 北勢 12,000円 鈴鹿 24,000円 津 24,000円 松阪 30,000円 支部 年額 南勢 24,000~48,000円 
※車両数により異なります伊賀 36,000円 紀北 ※別途お問い合わせ下さい 南紀 ※別途お問い合わせ下さい  
- 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(陸災防)
 - 会員の自主的な労働災害防止活動の促進と防止を目的とする運送事業者の団体です。
フォークリフト等の資格取得講習も行っております。 
ご入会までの流れ
- 1.お問い合わせ
 - お気軽にお電話ください。
入会のご案内資料を作成します。 
- 2.入会申込書提出
 - 必要事項をご記入・押印のうえ郵送にてご提出をお願いいたします。
 
- 3.ご入金
 - 入会手続きが完了しましたら入会金等の請求書をご送付します。
請求書が届きましたら指定の振込用紙等をお使いになりすみやかにお振り込みをお願いいたします。 
- 4.入会完了
 - 入金確認後より会員としてのサービスが受けられます。
 
入会後の会費について
- 本部会費は3ヶ月毎にお支払いください。
(ご請求:年4回 5月・8月・11月・1月)
車両数は3月末と9月末を基準として算出しております。 - 支部会費、陸災防会費は年1回の請求となります。
 
